top of page
231114-180842.jpg

Make everyone's way!

KOGANE BREWERY

Since 2022

NEWS

2025年3月23日

助次郎ビールを4月5日から限定リリースします!

2025年2月20日

ポートビアリリースを記念して、開栓イベントを行います。

2025年2月19日

ホームページリニューアルについて

Make everyone's way!
​  きっと、うまくいく。

姫路駅からまっすぐに走る大手前通りのその先に、 400 年以上前、

秀吉を出世街道に導いたと言われる

姫路城が佇む。

大手前通りのちょうど真ん中あたりに

位置する KOGANE。

誰もがふらっと立ち寄れる通りに

あるからこそ、誰にとっても

開かれた場所でありたい。

 

仕事帰りの若者がふらりと1杯。

送り迎えのお母さんがちょっと KOGANE で1杯、

一緒にいる子どもちょこちょこ遊ぶ。

お父さんが「KOGANE にいるよ」と

ラインしながら1杯、

「KOGANE ならいいか」と

頷くお母さん。

 

大手前通りにある KOGANE で、

いろんな人の人生が交差する。

誰かの人生をキラッと光らせながら、

次の 400 年以上先の未来を

育てていく場所へ。

まちに暮らすひととまちを訪れるひとを、

はりまの恵みを詰め込んだ

ビールがつなぎます。

231114-183714.jpg
DSC01898.jpeg

クラフトビールとの
美味しいペアリング。

店内の工場で醸造したビールと美味しいフードのペアリングは、専門店のKOGANEならではのお楽しみです。

クラフトビールは、豊かな香りと奥深い味わいが魅力。その個性を引き立てる料理と組み合わせることで、さらに美味しく楽しむことができます。

お気に入りのペアリングを見つけて、クラフトビールの魅力を存分に楽しんでください!

予約
ビール醸造中

はりまで生きる素材を
​クラフトビールに乗せて。

店内奥にある工場では、常に

新しいビールを作り続けています。

フラッグシップのJET IPAをはじめ、地元の柚子を用いたWeizen、Paleale、Hazy IPAなど定番ビールを常時取り揃えています。

使う素材は、地域のものを

積極的に取り入れて。

最も大事なお水は、

姫路市北西部を流れる

林田川の伏流水を用いています。

また、いろんな地域とのコラボレーションも積極的に行っており、それぞれの場所で想いを持って活動されている人たちと一緒に美味しいクラフトビールを作っています。

 

新しいビールをリリースする時は告知させていただきますのでお楽しみに!

​工場を眺めながら、
ゆったりお食事を。

​店内はコンクリートと木の質感が豊かなインテリアでまとめられており、奥には醸造工場を間近に望むことができます。

工場では毎週醸造を行っており、運が良ければ醸造風景や樽詰め、瓶詰めの作業を見ることができるかもしれません。

39席あるゆったりとした店内は、少人数のグループはもちろん、団体様のご予約も大歓迎です。

結婚式の2次会や歓送迎会、懇親会などのご利用にもぴったりです。

他の飲食店では味わえない出来立てクラフトビールと美味しいフードのペアリングで、少し違ったわくわくするイベントはいかがですか?

231114-154128.jpg
231114-175613.jpg

姫路で作る姫路のための

ドリンカー参加型​クラフトビール

テンパーワンロゴ

1本あたり10円を、大手前通りで今後開催するイベントやストリートファニチャーなどのまちづくりに還元します。

住所

営業時間

お問い合わせ

〒670-0901
姫路市西二階町121

Mep大手前ビル1階

11:00〜21:00
定休日:月曜日

  • Instagram
  • Threads
  • X
  • Facebook
bottom of page